手記 > Stirrup Buckle Reversible Belt

Stirrup Buckle Reversible Belt

 

 

昨年6月に行なったRosaria Product. / Bamboo Buckle Beltの即売&受注会。僕と細野さんが想像していたものより遥かに多くの受注をいただき、ベルトに対する熱量に驚く機会となった。あれからちょうど1年経ち、新型のベルトをリリースすることに至った。数ヶ月前に細野さんから、とあるリバーシブルベルトの提案をもらった。1980年代頃からトップメゾンやトラディショナル系のライフスタイルブランドなど、国内外で乗馬の鎧(あぶみ)をバックルに模したベルトがリリースされた。鎧のバックルを取り外し、2色のレザーを縫い合わせたベルトを反転させることで、1つのベルトから2つの色を楽しむことが出来る。この過去の名作であるリバーシブルベルトを参考にしながら、現代の提案として焼き直していく。細野さんはバックルのシルエットを整えシルバー925にアップデート、革と色の組み合わせは僕の理想とするコンビでリリースすると言うものだ。ファッションは自由であるべきだし、それぞれのセンスや価値観がそのままスタイリングに反映されるからこそ面白い。一方で“ルールがあるファッション”の面白さもある。それを知った上でハズすのか、それを知らないで結果ハズれてしまうのか。そこには大きな違いがあるはずだ。僕にとってリバーシブルベルトとは、靴やバッグ、時計のレザーの色と合わせるために、どうしても2本揃える必要があったベルトを、1本に集約出来る可能性を秘めているものだ。また、服と馴染ませるベルト、差し色としてのベルトの両方が一挙に手に入ることでもある。少し時間が経過したところで、沢山のレザーサンプルが送られてきた。昔からあらゆる革を扱ってきた細野さんは革に対しての見聞が広く、Rosaria Product.では最高級クオリティの革しか扱わない。届いたサンプルもフランスのタンナーを中心にトップメゾンで用いられているものばかりだ。そこから目的に合わせて、3つの組み合わせを考えた。その全てに共通する革として選んだのがRemy Carriat (仏) のトリヨン。この革と言えば、泣く子も黙るバーキンが有名だろう。高級感のある深めのシボと発色の良さ、腰に沿わせる革として最適な柔からさ、馴染みの良さも申し分ない。

 

 

 

 

 


1色目。Blackのトリヨンに、ネイビーのDuPuy Calfを組み合わせた。このリバーシブルの狙いは、誰しもが所有している黒靴に素直に合わせる存在として。そして、ネイビー側は靴やバッグとの同調ではなく、インディゴデニムとさらっとグラデーションさせることを狙っている。普段のスタイリングにスッと溶け込む、最も実用的なコンビだと思う。

 

 

 

 

 


2色目はChoco(ダークブラウン)のトリヨンに、HAASのバレニアのTan(ライトブラウン)を組み合わせた。コンビ舐しのバレニアは植物タンニンの要素が多く美しい経年変化が期待できる。僕は普段から茶靴を履くことが多い。とは言え、茶の色合わせは難しい。明るさや、赤みなど、茶には無数のバリエーションが存在するからだ。それら全てをリバーシブルの2色で網羅することは不可能だが、Choco×Tanのブラウンコンビは、茶靴好きには心強い味方になると思う。過去に柿乃葉でリリースした、ダブルモンクやトラローファーを所有している方には特におすすめしたい。

 

 

 

 

 


3色目は他とは異なり、靴との同調ではなく、よりファッション的な考えで作った。フランス語で“麻”を意味するEtoupeのトリヨン。グレーとベージュが混ざった上質感。そのままグレージュやライトグレーのスラックスに馴染ませたい。対に選んだのがHAASのヴォーエプソンのオレンジ。過去のkakinohaのウォレットでも使っている素材であり、これはあらゆるスタイリングの差し色に。グレーワントーンにオレンジを差して遊ぶも良し、補色の関係であるインディゴデニムとはそれぞれが引き立ってこれまた相性が良い。

 

 

 

 

 

 


Stirrup = 馬具の鎧(あぶみ)。過去のアーカイブを参考にしながら、今作用に作られたRosaria Product.オリジナルの美しいバックルはシルバー925の無垢。職人の手作業によって丁寧に磨き上げられる。使い込むと光沢が収まり、渋みを増していく。さらに、この925の上から溶かした18金でメッキをかけたヴェルメイユ。これは、大人の男性に提案したい。黒にも相性は良いが、特に茶系ベルトにゴールドバックルはおすすめで、永遠に廃れることがないクラシカルなコンビだと思う。Middleのみブランドの頭文字“R”や“925”の刻印が入る。Narrowは刻印は入りません。

 

 

 

 

 

 


バックルはギボシ式で取り外しも容易なので、スタイリングによってリバーシブルを気軽に楽しむことが出来る。表も裏もトップメゾンが選ぶフランス産の最上級の牛革。これを薄くスライスし細かく際にステッチをかけて丁寧にコバ塗り。エンドにはブランドロゴの焼印が入る。

 

 

 

 

 


2つのバックルサイズに合わせてレザーの幅が変わる。Narrowが22mm、Middleが28mm。スラックスやデニムに合わせる上で、よりベーシックで色々なボトムスに馴染むのはMiddleだろう。Narrowはより繊細でシャープな印象を作ることができ、女性にもおすすめ。上のスタイリングでは全てMiddleを着用。この辺はお好みとセンスでどうぞ。

 

 

 

 

 


今回のスペシャルがVintage Hermesのヴェルメイユ。1990年代、時代としてはマルジェラ期にあたるもので、球数も非常に少なくご用意は数点のみ。Rosariaオリジナルと比べると丸っこいフォルムで、やや線が細い。状態は様々でデッドに近いものや、メッキが禿げた雰囲気の良い個体もある。

 

 

 

 

 

さて、今回の販売方法として、2パターンご用意しております。まずは限定数で3種のリバーシブルベルトと、3種のバックルをご用意してカスタムオーダー会(即売)を行います。サイズも3パターンから選べます。それぞれの在庫は限られており先着順ですが、ご自身の体に合った最適な1本をお作りできます。
2つ目が基本スタイルで、3ヶ月ほどの制作期間をいただき受注生産をお受けします。即売分の革やバックルの在庫が無くなると、受注のみに切り替わるシステムです。店頭は長時間のお並びと混雑を回避するため、アポイント制とします。アポイントの無い方のベルトのご購入は出来ません。店頭での即売&受注会の後、日曜正午より商品帖受注へ移ります。詳しくは下記をお読みください。

 

 

 

< カスタムオーダー会 / 即売>
40分枠のアポイント制とし、店頭にてお1人づつご案内します。革を選んでいただき、中心のホール位置を決めます。2日間共に細野さんがいらっしゃっているので、その場でホール開けを行います。ホールは通常の5ホールでなく、例えば3ホールや1ホールも可能です。お渡しまでに10分程かかりますので、30分以内に全ての選定を行っていただけると助かります。ただし、革もバックルも在庫に限りがありますので、アポイントをいただいても希望の組み合わせが無くなる可能性があり、その時点で受注生産に切り替わります。Vintage Hermesは無くなり次第終了です。店頭での即売品(カスタムオーダー)のご購入は1点までとさせていただきます。受注生産を含めた、2点買いなどは承ります。革の帯は95cm、100cm、105cmの3サイズとなりますが、ホール位置は自由に決められますので、例えば、極端にウエストが細い方でもご自身のサイズのベルトが作れます。

 

 

 

<受注 / 納期予定  9月下旬>
3ヶ月ほどの納期をいただきます。前金(3万円税別)、全額を選ぶことが出来ます。サイズは下記の95、100、105からお選びいただきます。サイズイメージは下記をご覧ください。ホール数は基本スタイルを5ホールとしますが、ご希望により変更できます。店頭でアポイントをいただいても、革在庫が無くなった時点で受注生産のみに切り替わります。また、受注枠においても革の残分にはバラつきがあり、受注を途中終了することもあります。受注後のキャンセル、また前金の返金などは一切お受けできませんので、ご了承ください。

 

95 _  ホール中心79cm / 31inchが目安 / 5ホールの場合、29inch – 33inchまで対応
100 _ ホール中心84cm / 33inchが目安 / 5ホールの場合、31inch – 35inchまで対応
105 _ ホール中心89cm / 35inchが目安 / 5ホールの場合、33inch – 37inchまで対応

 

 

①店頭 / Appointment Only
6.13 Fri / 12:00 – 17:00
6.14 Sat / 12:00 – 17:00
今週の金土、40分のアポイント制にて柿乃葉でカスタムオーダー( 即売 ) / 受注会を行います。尚、アポイントはこの手記アップのタイミングより先着順となり、 木曜に順次折り返し差し上げます。①氏名、②電話番号、③住所、④日時の第3希望までを明記の上、HPの<問い合わせ>よりご連絡ください。時間のご希望の無い方は、曜日を指定いただき<時間希望無し>と、お書きください。空いている1番早い時間でお取りします。
info@kakinoha-kamakura.com

<Appointment>
6.13 Fri-
12:00- / 12:40- / 13:20- / 14:00- / 14:40- / 15:20- / 16:00-
6.14 Sat-
12:00- / 12:40- / 13:20- / 14:00- / 14:40- / 15:20- / 16:00-

 

②商品帖受注
6.15 Sun / 12:00 – 23:00
商品帖からは9月納期の受注会となります。受注の際の、サイズは95、100、105から選ぶことができます。ホール数は基本スタイルを5ホールとしますが、ご希望により3ホールも可能です。備考欄に<仕様変更 3ホール>とお書きください。日曜の12時スタート、23時に締め切ります。商品帖からも前金(3万円税別)、全額を選ぶことが出来ます。各種クレジット、銀行振込となります。月曜には発注をかけますので、銀行振込をお選びになる場合は16日( 月曜 )正午までにお振込み出来る方のみでお願いいたします。

 

 

 

25.6.13 Fri – 6.14 Sat / 12:00 – 17:00  Appointment @柿乃葉
25.6.15 Sun / 12:00 – 23:00 @柿乃葉商品帖

Custom Order Event
“Ex Stirrup Buckle Reversible Belt”

<Color / Leather >
Black / Remy Carriat ( France ) × Navy / DuPuy ( France )
Choco / Remy Carriat ( France ) × Tan / HAAS ( France )
Etoupe / Remy Carriat ( France ) × Orange / HAAS ( France )

< Size >
95 / 100 / 105

< Buckle / Price >
Silver 925 ( Narrow ) _ 60.500 tax in ( 55.000 )
Silver 925 ( Middle ) _ 71.500 tax in ( 65.000 )
925+Vermeil Processing – 18K ( Narrow )  _ 82.500 tax in ( 75.000 )
925+Vermeil Processing – 18K ( Middle ) _ 93.500 tax in ( 85.000 )
Vintage ( Narrow ) _ 132.000 tax in ( 120.000 )
Vintage ( Middle ) _ 143.000 tax in ( 130.000 )

Delivery Date _ End of September 2025
Rosaria Product.